Technology blog from Web Engineer
Google Chromeのアドレスバー色を変更して独自の世界観を演出する(Android 5.0以降)
アスペクト比が分かっていれば計算することでCSSのみでレスポンシブに対応させることだって可能です。
画像サイズからアスペクト比を計算する
JavaScriptで画像を特定の要素幅に対して比率そのままでフィットさせる
CSSの属性セレクタを使い、HTMLに無駄なクラスの付与を減らす方法
GitHubのようなリポジトリのバージョン別ダウンロードがサービスに存在しない場合、Webサーバを使って独自に作成をする方法
スプレッドシートとGASを使えば捗ることもあります。
複雑なアニメーションを考える時、動く物体単体だけではなく、要素を隠して時間差で作成するという考え方もあります。
疑似要素を使ってリストをちょっと整形してみる
webpackでディレクトリ構造を保ったまま出力したい
Sassにはimage-urlがあるのにStylusには同じ機能はない。画像サイズは取得できるのに・・・。そんな時には自分で拡張して画像パスの悩みから開放されよう!
Google Material Design Lite風のボタンアクションを作ってみた
Facebookのクローラを判別する方法
モバイルファーストだと余りやりませんが、マウスの進入方向でマウスオーバーの要素を差し込む方法。
iOSで発生するpositionバグを解消させる方法
イチオシのプリプロセッサ「Stylus」の話。学習コストも低いのでオススメ。
ウェブサイトで画像の読み込みやajaxでのデータ取得などを処理する場合、ノータイムでの表示は理想的ですが、どうしても多少なりとも時間がかかります。 そういった場合には、処理をしているということを知らせるローディングを実装 […]